愛知県議会議員 神谷まさひろ

東陽町ホンネの日記

2009年8月31日(月)
 現在、8月31日(月)朝2時45分。昨晩8時に投票が締め切られ、10時から大村ひであき選挙事務所へ。そのまま比例東海ブロックでの復活当選が決まるまで、ヤキモキしながらテレビ速報を見ていました。NHKで当確が出たのを確認し、候補者が到着するのを待っての祝勝会となりました。

 [民主党308議席獲得で政権交代]有権者の厳しい審判に、愛知県内での自民党獲得議席は大村ひであきの僅か1議席だけとなりました。この結果を謙虚に受け止め、一から出直しです。そして私自身も、これまで以上に刈谷市議会議員として一生懸命やって行く覚悟をしています。この大敗が、市議会議員としての私にも[喝]を与えてくれる良いきっかけになりました。

 この日記を打ち終えたら、いつもより1時間ほど早いのですが、これから市場に入って来ます。眠気を吹き飛ばして安全運転で、ね。
2009年8月29日(土)
 いつものように朝3時半に起床し、身支度をして名古屋中央卸売市場へ。ところが、家を一歩出るとどうも様子がいつもと違います。やけに明るい感じがするのです。ふと時計を見ると、なんと5時5分前になっているではありませんか・・・。寝坊したのです(目覚まし時計が止まっていたみたいです)。そしてそのことを、外に出るまでまったく気づかないでいたのです。ここ数年、寝坊するなんてことは全くありませんでした。10年ぶり位かもしれません。しかも、そのことに全く気づかないなんて・・・。「あー、かなり疲れが溜まっているんだな」と思いました。

 慌てて市場から帰った後は、選挙事務所へ。いよいよ選挙戦も今日で最後です。ポスター貼り、個人演説会設営・動員、駅前街宣、事務所接待、街宣車、自転車街宣、電話当番・・・。これまで、衆議院選挙以外にも参議院選、知事選、県議選、市長選など色々な選挙のお手伝いをしてきましたが、「今回が最もしっかりやった」という自負があります。[人事を尽くして天命を待つ]風は超逆風ですが、良い結果がもたらされる事を信じています!(キッパリ)
2009年8月28日(金)
 マスコミ各社による「民主圧勝 300議席越える勢い 政権交代確実!」との報道。これが有権者の投票行動にどういった影響を与えるか? 「優勢」と報じられた側に、さらに票が集まるような「勝ち馬効果」([バンドワゴン効果]ともいう)や、逆に「苦戦を強いられている」と伝えられた側に判官びいきで票が集まる、といったような「負け犬効果」([アンダードッグ効果]ともいう)といった正反対の可能性があるようです。今回は何となく[アンダードッグ効果]が起こるような気がしてなりません。期待を込めてですが・・・。

 さて、そのマスコミに関して、笑い話のような出来事が本日事務所でありました。ちょうどテレビ愛知が取材に来ている最中、NHKが事務所に入って来ました。対応できるスタッフが出払っていたので、「議員団副団長なのだから」と言う事で、急きょ私が対応することになりました。「困ったなぁー、陣営を代表して戦況分析なんか出来ないぞ・・・」と思いながら名刺を交換し話を始めると、「選挙事務所を廻って、テレビの設置状況を確認しています」と言われました。

 「うん?」一瞬意味が判りませんでした。改めて問い直すと、どうやらNHKさんによる取材ではなく、「選挙事務所にもテレビが置かれているので、その受信料を払ってください」ということで、集金に来られたのでした。しかも、「最小単位となっている2ヶ月分」とのことです。秘書と相談して本部事務所に行ってもらう事になりましたが、「すわっ、NHK、全国ネットで映るぞ!」と本心はちょっぴり期待していただけに拍子抜けの出来事でした・・・トホホ(涙・笑)
2009年8月27日(木)
沢山の人に出会い
沢山の出来事を経験し
自分自身の知らなかった内面を知る

出会いを通して自分に出会う
選挙は自分磨きの道場だなぁと思います。
2009年8月26日(水) 
 今日は名古屋中央卸売市場の休場日。いつもより起床時間が遅くて良いので、少し体を休めることが出来ました。それでも6時半には起きていますが。

 夕方「神谷さん、今CBCテレビのイッポウというニュース番組観てたら、候補者の街頭演説の横で神谷さんもちらっと映ってたよ」とのメールが送られて来ました。昨日行なった[自転車街宣]後の街頭演説映像だと思います。候補者より疲れたような顔をしていなかったか・・ちょっぴり不安です(笑)
2009年8月25日(火)
 いつものように朝3時半に起きて、名古屋中央卸売市場に出かけ、帰ってきてからはずっと選挙のお手伝いです。駅前街宣活動、事務所での接待係り、候補者と共に挨拶回り、自転車街宣と夜の8時まで、そしてその合間に一般質問の準備・・・と、正直少しバテ気味です。

 今日は候補者と約1時間半ほど行動を共にする時間帯がありました。私は、先ほど「バテ気味です」なんて弱音を吐きましたが、候補者の動きは私の10倍くらいハードだなと感じるくらい、スケジュールがみっちり詰まっています。彼は、同じ年とは思えないほど元気でバイタリティーがあります。[IT仕様のランドクルーザー]の愛称がピッタリの、本当に凄い奴です!!
2009年8月24日(月)
 9月議会一般質問の通告が正午で締め切られました。

 私は8月21日の日記に書いた通り既に通告書を提出していたのですが、若干内容を訂正しました。

1.妊婦健診について
2.災害時における避難所について


の2項目です。当初、インフルエンザ予防接種に対する補助金について取り上げようと思っていたのですが、私の取り上げようとしたのは季節性のインフルエンザについてです。これだけ新型インフルエンザが流行していると少しピントがボケてしまう可能性があるため、今回は質問を取りやめることにしたのです。

 今回の質問者は14名。そのうち私を含め10名の議員が[一問一答方式]ということで、[一問一答方式]でやられる議員が急に増えたなぁーというのが感想です。私の出番はたぶん9月3日(木)の2番目、朝11時頃からだと思います。よろしければ傍聴にお越しください。

 甲子園、中京大中京高校、予想通り見事優勝! バンザイ\(^o^)/ さあっ、ドラゴンズも続け・・・!!
2009年8月23日(日)
 今朝の中日新聞。

「民主300議席越す勢い」
「最大で320議席台に乗る可能性あり」
「小選挙区で出馬する271人は、比例代表での復活を含めれば全員が当
 選の可能性」

何だか、逆流の川を必死に泳いでいる小魚の心境です(´_`;)。

我々市会議員の場合、任期4年間を一生懸命努力すれば、次の選挙では必ず良い結果を頂く事が出来ますが、国政の場合、その時の[風]に左右されてしまう非情な世界だなぁーと思います。
2009年8月22日(土)
 終日、選挙のお手伝いです。

 中学生の子ども2人は明日が出校日。夏休みの宿題を一部提出しなくてはならないらしく、今日になって一生懸命頑張っています。もっと前から計画的にやっておけば良いものを・・・とあきれて眺めていますが、自分の中学生時代を振り返ると強いことは言えません・・・(笑)
2009年8月21日(金)
 9月議会一般質問の通告書を議会事務局に提出しました。

1.子育て支援策について
   1.インフルエンザ予防接種補助金について  
   2.14回の妊婦健診無料化について
2.災害時の避難所について
   1.ライフラインの確保について
   2.その他の準備について
の2項目を質す予定です。が、インフルエンザのテーマについては、ここにきて新型インフルエンザが大流行となり、その対応について国の方針も明確に決まっていないため、このタイミングでの質問が有効かどうか若干迷っています。(もしかしたら、その項目は取りやめるかもしれません)

 夜、ある集会を行ないました。従来この種(麻生さんみたいな言い方ですが・・)の集会は70名程度の出席者でした。今回思い切って120席の椅子を並べていたのですが、開会してみるとそれだけでは足りずに、慌てて補充したような状態でした。それでも立ち見の方もいらっしゃって・・・。とにかく、参加してくださった全ての皆さまに、感謝・感謝・感謝! です。
2009年8月20日(木)

 市役所2F廊下から見える新庁舎建設工事風景です。

 選挙お手伝いの合間を縫って、一般質問の準備を行なっています。質問の裏づけとなる情報を市民の方より頂いたり、関係する企業・団体から話しを伺ったりしています。

 甲子園、中京大中京高校、15対5で圧勝。校歌「大都名古屋の東に・・・♪」をまた聞くことが出来ました。パワーが違います。優勝するような予感がします!
2009年8月19日(水) 
 今が旬を更新しました

 一般質問の原稿を書き始めています。原稿といっても私の場合、一字一句書くのではなく、ポイントだけを箇条書きにしてそれをつなげるように話しています。

 今回は大きなテーマとしては2つ。1つは[インフルエンザ予防接種への補助金について]ということで、一昨年9月議会で提案したことの第2弾といった感じの内容です。そしてもう1つは[避難所におけるライフライン等の確保について]ということで、万が一災害が発生した際の避難所において、水道(水)・電気・ガス、食料、医療体制などがきちんと確保できるようになっているかを検証する予定です。
2009年8月18日(火)
 9月議会に提案される議案の会派説明が行なわれました。今回は平成20年度の決算認定のほか、全部で29件の議案が付議される予定になっています。終了後、会派で打ち合わせ。「今回は選挙の関係で、皆さん忙しくて一般質問をやる人は少ないんだろうなぁー」と思っていたら、意外にもいつも以上に希望者が多くいました。もちろん私もやる予定ですが、いつものように[街頭演説をしながら一般質問の組み立てを考える]といったことが今回は選挙の関係で出来そうにありませんので、若干不安であります。

南庁舎地下駐車場で、充電中の電気自動車を発見しました。富士重工の[スバル プラグイン ステラ]という軽車両で、電気自動車普及促進のため愛知県が自治体に貸し出しており、先日のわんさか祭りでも展示されていました。100Vの家庭用電源で充電することができ、約8時間の充電で60Kmほどの走行が可能とのことです。価格は472万円、約140万円ほどの補助金がもらえますので、実質330万円ほどで買うことが出来ます。が、「まだちょっと手が出ないなぁー」といった感じです。
2009年8月17日(月)
 企業各社のお盆休みも終わり、刈谷駅通勤時間帯の賑わいも戻ってきました。そうした中、朝一番から街頭活動です。駅に着いた時には既に民主党さんが行なっていましたので、両陣営入り乱れての街頭活動となりました。

 今日は自民党マニフェストを手配りしたのですが、受け取ってくださる方の割合がかなり多くなってきたように思います。特に、私の前で配っている民主党さんのビラを受け取った方の大半は、こちらのマニフェストも手にされます。多分、双方を見比べるのだと思います。

 終了後は、自民党掲示板などに張ってあるポスター剥がしの作業、個人演説会へのお誘いなどを行ないました。選挙期間中には証紙の貼ってあるポスターしか掲示することは出来ませんので、現在貼ってあるポスターは今日中に剥がしておかなければならないのです。そして、明後日には証紙の付いたポスターを貼り直すことになるのです・・・。ふー

 いよいよ明日、衆議院議員選挙の公示です。候補者のHPは選挙期間中更新することは出来ませんが、我々応援している者も誤解を招かぬよう、これから投票日まで選挙関係の内容についてはこの日記であまり詳しくは触れないでおこうと思います。従いまして、日記の内容が少なかったり、更新のない日は、「あーっ、選挙の応援で頑張ってるんだな」と思ってやってください、ね。
2009年8月16日(日)
 風邪の具合もだいぶ良くなって、刈谷北高校の同窓会総会・懇親会に出席しました。西暦の奇数(2年ごと)に行なわれているこの会は、高等女学校や商業家庭科時代の先輩が毎回多く出席されています。それでも6年前から、[動員に力を入れる年次]というものを設けるようになったため、学校群以降の若い(?)同窓生も以前に比べると多く出席するようになりました。

 30年ぶりに出会った懐かしい顔や、「あなたのお母様とは同級生だったのよ」と言われるにもかかわらず、とてもそのようには見えない若々しい顔など、約120名にも及ぶ大勢の出席の下、約2時間の懇親会があっと言う間に過ぎてしまいました。

最後は皆で校歌を歌ってお開きです。高校時代は照れくさくて、ボソボソとしか歌っていなかった校歌も、今日は皆が大きな声で大合唱です。2年後には創立90周年。その頃にはこの市民会館も取り壊され、刈谷駅南口に新たに建てられた総合文化センターでの式典・懇親会になると思います。それまで皆さんお元気で、刈北卒業生の名に恥じない活躍を・・・(お互いに、ね)。

 終了後は、選挙関係の会議に出席しました。来週の火曜日、いよいよ公示となります。これから2週間、本当に忙しくなりそうです(キッパリ)
2009年8月15日(土)
 今日は[わんさか祭り]。例年、夕方からの市民盆踊り大会と花火を楽しみに出かけるのですが、どうやら夏風邪を引いてしまったらしく、咳が苦しく止まりません。そのため今年は出かけることなく、家で静養していました。KATCHで花火大会の様子をLIVE中継していましたので、花火の音と振動は生で、映像はKATCHで楽しみながら(?)、寂しく一人で過ごしたわんさか祭りでした(´・ω・`)
2009年8月14日(金)
 わが家では、毎年8月14日は兄弟・親戚が集まって、お盆の墓参りと夕食会です。

 出席者のひとりが財布の中に肌身離さず持っていた1967年撮影のセピア色に変色した写真。今から42年前、私の祖父(故人)の還暦祝いをした時の写真です。そこに写っている人物を見て「これは私だ」「○○さん、今日来ている息子にそっくりじゃん」「いゃー、お母さんの10代の頃よ、若くて綺麗だったでしょ(笑)」と好き勝手に言いながら大いに盛り上がりました。

 赤いちゃんちゃんこ姿のお祖父さん。子ども・孫・ひ孫たちの中の良い姿を見て、多分喜んでいてくれると思います。兄弟・親戚、皆が仲良くすることが先祖への何よりの供養だと思います。
2009年8月13日(木)
 大手企業が休みになっている関係で刈谷市内の道路は閑散としています。こうして環境が静かですと、何となく心も穏かになって来ます。

 静かな心で、先祖の墓参りに家族して出かけました。神谷家の墓は事務所から歩いて5分ほどのところに、母親の実家の墓は高浜にありますので、直ぐに行くことが出来るのですが、年に数えるほどしかお参りをしないので先祖に叱られそうです(反省)。

 蝉の鳴き声を聞きながらそっと手を合わせ、今年も一年間無事に過ごせたことを感謝し、これからも見守っていてくださることをお願いしてきました。合掌。
2009年8月12日(水) 
 朝一番、刈谷駅で街頭活動を行いました。大村氏が演説をして、我々市議団がビラ配りです。トヨタ系がお盆休みに入っていますので、乗降客はぐっと少なく普段の10分の1といったところですが、逆に[ビラを受け取ってくださる方の割合]はいつもよりぐっと良くなっています。多分、皆さんお休みで心が急くことなく、ゆったりとした気持ちで歩いているからではないかと思います。

 ある方に言われました。「皆さんは選挙が近くて一生懸命だろうけど、有権者にしてみたら『お盆の期間くらい静かにしていてよ』ということで、逆に怒りを買うことになるから、気をつけんといかんよ!」 なるほど、選挙に熱が入ってくるとつい視野が狭くなってしまい、提供者(陣営)側の都合で物事を行なってしまいがちですが、大切なのは「受け手(有権者)がどのように感じるか」=「有権者側の視点」を客観的に持ち続けることなのだと気づかされた言葉でした。

 甲子園、愛知県代表中京大中京高校、みごと初戦を飾りました。地元刈高を破っての出場です。こうなったら頂点を目指して頑張れ!!!
2009年8月11日(火)
 朝5時7分、名古屋中央卸売市場。トラックの中でNHKニュースを聞いていたら突然「ピンポンパンポーン」と鳴り出し[緊急地震速報]が流れました。本物を生で聞いたのは初めてです。驚いて身構えていたら、トラックが大きく揺れだしました。静岡では震度6弱とのこと。東海地震の前ぶれのようで不気味です。

今日は午後から自民党の街宣車で市内中心部を廻りました。途中、共産党と社民党(小選挙区での候補者はないのに頑張っていますね)の街宣車とすれ違いました。7月21日に衆議院が解散して、8月30日の投票日までの間で、今日がちょうど中間地点です。マスコミではよく「40日間にわたる選挙戦」といった表現をしますが、まだ公示されたわけではありませんから正式にはまだ選挙運動期間ではありません。が、各党の街宣車が市内を廻る様は[選挙戦真っ只中!]といった感じです。ふぅむ。今日は、今年1番の暑さだそうです(汗)
2009年8月10日(月)

 今日もあれやこれやと選挙関係の仕事です。

 大村事務所では、刈谷市手をつなぐ育成会(知的障害児の父兄会)の皆さまが集まって自主的な勉強会が行なわれました。民主党は障害者自立支援法を廃止すると言っていますが、利用しやすいように様々な改正が行なわれ、今では利用者にとってなくてはならない制度になっています。

 「廃止すれば混乱するだけ! 利用者はこの制度があることを喜んでいます!」「自民党が出したより良くするための更なる改正案を、野党は『自民党の手柄にしたくない』といった理由で審議拒否をしたと聞いています。福祉を政局に利用しないでください!」これが現場のお母さん方の生の声です。

 今回の選挙において、全日本手をつなぐ育成会では全国で2人だけを推薦したとのこと。その内の1人が大村さんだそうです。本日の講師には、8月21日(金)桜市民館で行なわれる個人演説会に弁士として入ってもらうことにしました。障害者福祉はもちろん、高齢者福祉・年金・子育て支援など、なんでも語れる方ですからお楽しみに。あっ、もっとも時間がそれほどないので、大雑把な話しか出来そうにありませんが・・・。
2009年8月9日(日)

 今日は『長崎原爆の日』。平和公園で行なわれている原爆犠牲者慰霊平和祈念式典の様子がテレビで映し出されています。妻が長崎出身のため、何度か長崎を訪れたことのある私は、この光景を広島の時以上に身近に感じ、いつも厳粛な気持ちを持って眺めています。

 3年前、当時小学生だった子供達に『長崎原爆資料館』を見せるために平和祈念公園を訪れたことがありますが、次はもう少し成長した視点で見てもらうために、いつの日にか再度訪問してみたいと思っています。我々の世代は、戦争の生の体験を後世に伝えることは出来ませんが、展示を通して[戦争の悲惨さと、平和の尊さを子供と共に考える]ことは出来ますし、大切なことであると思っています。
2009年8月8日(土)








 岡崎市で行なわれた『愛知県消防操法競技大会』の応援に、出場する第5分団の地元小山地区の皆さまと共に出かけました。競技出場は知立市に続いて2番目、指令の声もしっかり出て、動作もきびきびし、ホースも真直ぐに伸び、タイムも短く、ミスが全く感じられない素晴らしい出来でした。この日記を書いている時点では、成績を知りませんが、きっと良い結果が出ることを信じています。団員の日頃の練習成果が報われて、ね。

 午後からは、(社)刈谷青年会議所主催による『衆議院選立候補予定者による公開討論会』に出席しました。想像していたより多い約600人の聴衆の前で3人の候補者が方が、[景気対策][年金医療][子育て・教育][消費税問題]などのテーマに対して、自己主張と他候補への質問といった形で議論がなされました。「質問に答える時間をもう少し長くしないと消化不良かなぁ」とも感じましたが、コーディネーターである木村理事長の進行の仕方も中立・公正で、まずまずの成果だったのではないかと思います。ただ、私の立場からは気になる点が1つ。最後に各候補者に向けられた拍手の量が[室田氏1:大村氏2:大西氏4]だったことです。やはり世論調査通りの厳しさを実感した一瞬でした・・・

 夜は、刈谷東中学のプチ同窓会に出席です。半年に1回ほど開いているこの会は、年齢が35年若返ることが出来る貴重なひと時です。今日も、私は中学生時代のあだ名である「マニャベ君」と呼ばれながら、童心に帰って盛り上がっていました。
2009年8月7日(金)

 
   今が旬を更新しました

 朝から、刈谷駅前での街宣活動、大村さんの奥様と共に地区内挨拶回り、と衆議院選挙に関連した予定が続きます。ビラを配りながら頭を下げていると、気温は暑いのですが、心は爽やかな気持ちになってきます。なんだか不思議な感覚です。

 ビラ配りをしている刈谷駅前の景色は、少し見ないだけで大きく様変わりしていました。アーバンフェイ事業が進んでいることもありますが、その他では、北口駅前の山一パチンコが取り壊されていました(写真右奥。左手前は、新しく階段を設置する工事です)

 夕方からは、刈谷北高校同窓会役員会に出席しました。2年に1度開催される[同窓会総会]がいよいよ8月16日(日)に迫ってきました。今年は会場を市民会館アイリスブラザに戻しての開催です。同窓生であればどなたでも出席できます。大勢の参加をお持ちしています!!

総会   午前10時から午前11時
     市民会館2F ぼたん・ゆりの間

懇親会  午前11時30分から午後1時30分
     市民会館3F まつ・たけの間
     会費  2000円(当日、受付にて)
2009年8月6日(木)
 広島原爆の日ということで、開会前に全員で黙祷をしてから臨時議会がスタートしました。[緊急雇用創出事業][低公害車購入補助事業][住宅用太陽光発電システム設置補助事業][市税等の還付金]などが含まれた補正予算が全会一致で可決された後、新しい議会の役員が次のように決定しました。


議長        西口俊文議員    副議長   加藤賢次議員
監査委員      加藤 誠議員
企画総務委員長   鈴木絹男議員    副委員長  山内智彦議員
福祉経済委員長   岡本博和議員    副委員長  壁谷信洋議員
建設水道委員長   犬飼博樹議員    副委員長  前田秀文議員
文教委員長     安部周一議員    副委員長  佐野泰基議員
議会運営委員長   山田修司議員    副委員長  寺田吉成議員

 昨年の8月6日に就任した副議長の職も本日で終了です。1年間お世話になった全ての方に感謝申し上げたいと思います。平成11年に議員として初当選してからこの夏でちょうど10年、3期目の任期も2年が過ぎちょうど折り返しとなりました。この節目の時に、改めて一議員として初心に戻って、刈谷市発展のために努力してまいる決意です。今後とも皆さまのご指導・ご協力をよろしくお願いいたします。
2009年8月5日(水) 
 明日行なわれる8月臨時議会の打ち合わせを行いました。明日の臨時議会で正副議長共に交代の予定ですので、これが最後の打ち合わせということになります。議長が辞職し、新しい議長が選挙で選ばれるまでの間は私が議長席に座る事になっています。この1年間、各種行事に議長の代理として出席したことはありましたが、議場において議長の代理を務めるのは最初で最後です。(緊張 かな?)

 午後から、[都心交流エリアワークショップ]に出席しました。[空き店舗活用事業]の一環として、南桜町のアピタ前にある丹羽自転車屋さんを『愛知教育大学生さんの活動拠点』として整備することになりました。現在でも、愛教大の学生さんとはイルミネーションで協働していますので、こういった地域と商店街、学生との連携の場が更に広がることになります。予想される課題も沢山ありますが、楽しみはそれ以上です(キッパリ)

 その他、[アクアモールイルミネーション]や[まちづくり協定]について2時間近く話し合いをしました。毎度、密度の濃い会議です。
2009年8月4日(火)
 今朝の朝刊各紙に、「遺失物横領の疑いで刈谷市の男性職員(28)を書類送検した」とのニュースが掲載されていました。公務員としてあるまじき大変遺憾な行為です。議会としては、明後日、本会議開催前に議員懇談会を開催して、市長より事件の詳細と処分内容を聞くことになりました。

2学期から共用開始となる第2学校給食センターの内覧会が行なわれました。建設費約18億円、そのうち調理機器の関係だけで約5億円ということで、衛生面に配慮した最新鋭の調理機器が導入された素晴らしい調理場が完成しました。


 右の写真は、1つの釜で約1000食分が調理できる大きな釜がずらりと並んでいる様子です。調理業務は名古屋市内の(株)メーキューという会社に委託をして、市内の小学生約1万人分の給食を調理します。この業者決定については、文教委員会の中で色々な意見がありましたが、ともかく安全で美味しい給食の提供を願っています!!

 午後からは、衆議院選挙の関係であれこれとやっていました。[選挙]となれば、私の後援会の皆さまのお手伝い・協力をいただかなければなりません。今日も夜から役員会を開催し、今後の予定等をお願いさせてもらいました。お忙しい中、本当にありがとうございます。
2009年8月3日(月)

 見慣れないチラシを目にしました。

 大村ひであきは、我が国有数の社会保障のスペシャリストである。福祉・医療・年金・貧困・雇用etc・・・。 この国を人にやさしい国にする様々な施策で、大村ひであきが関わっていないものはないと言われるほどだ。 「全ての命が、大切にされる国を作るために政治家をやっている」大村ひであきは、間違いなくそういう男である。だから、だからこそ! 福祉・医療関係者は、それを必要とする社会的に弱い立場の者達は、大きな期待とともに、すべての想いのたけを、声なき声も含めて、大村ひであきを通じて、国政に届けたいのです!  (チラシより抜粋)

 作成したのは[大村ひであきを国政に送り出す福祉・医療勝手連]となっており、全日本手をつなぐ育成会理事長の推薦メッセージも掲載されています。我々市会議員の知らないところで、自然発生的にこうした支援の輪が広がってゆく。しかも、これまでの国政での活動が認められて・・・。これが理想的な形なのだと思います。

 私は「初めての選挙は期待票。2回目からは通知表]だと思っています。これまでの大村さんの地道な活動が皆さんに理解され、きっと実を結ぶと信じています。そんなことを予感させる嬉しいチラシでした。
2009年8月2日(日)
 今日も雨模様のはっきりしない天候です。これだけ天候不順ですと、経済活動にもたらす影響も心配になってきます。

 「最近、神谷さん、エルシティ前で(街頭演説している姿を)見かけなくなったねぇー」数人の方から言われてしまいました。「衆議院選挙が近づいてきたので、自分自身の活動は少し控えるようにしてるんですよ。同士が必死に頑張っているときに、自分のことばかりやっているわけには行きませんからね。今は、とにかく衆議院選の応援です。9月になったら再開しますからよろしく、ね。」そう応えています。
2009年8月1日(土)
雨が降ったり止んだりの悪天候の中、[グリーンモールさくら]のサマーフェスティバルが開催されました。

雨降りの関係で昨年ほどの賑わいはありませんが、それでもオープニングで行なわれた[ビンゴ大会]や婦人会の皆さんが中心となって行なわれる[地区盆踊り大会]には大勢の方が参加されていました。その[地区盆踊り大会]、昨年は私も浴衣で参加していたのですが、今年は雨の関係で洋服にしました。大村副大臣も毎年浴衣で参加しているのですが、流石に今年は選挙も近く、他の行事にも参加しなければいけない関係で洋服での参加です。その結果、見渡したところ、婦人会さん以外は全員洋服姿で踊っています。

 「来年こそは、カラッと晴れた夏空の下、浴衣に雪駄で踊りまくるぞ!」そう決意(?)しながら、大好きな[刈谷小唄]や[刈谷よいとこ][刈谷音頭]を踊りました。この刈谷シリーズ3曲を踊ると「あーっ、刈谷に生まれ、刈谷に住んで本当に良かったなぁ」としみじみ感じます。

▲TOP